未来を見つめる、まなざしを育てる

Information

おうちオープンスクール

2021年度のオープンスクールを6月6日(日)に開催予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止および来場者・関係者の安全を考慮した結果、開催を中止することといたしました。

代わりに、こちらの特設サイトにておうちでオープンスクールを感じてください。
来場を予定されていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

動画でわかる愛知淑徳!

Philosophy

未来見つめる
6年間教育

愛知淑徳中学校 高等学校の理念

10年先、20年先に役立つ人材の育成

夢を実現し、社会へと大きくはばたく、明日のために
進化し続けることを伝統に、時代の先を見据えた教育を展開しています。

01

学習指導

「知」「心」
成長支える
6年間中高一貫教育

中学では発達段階に応じたきめ細かい学習指導を、高校では自ら学ぶ姿勢を養う教科指導を重視しています。
ここでは、中学校の教育内容の一例をご紹介します。

Curriculum.01

国語

美しい日本語を学び、
“言葉の力”と“感じる心”を磨きます

  • 中1
  • 中2

多読・音読・暗誦を取り入れ、
言葉の使い方、物事の見方・考え方を学びます
  • 現代文では、多くの文章に触れ、親しみ、知的好奇心を醸成するとともに、読む力を身につけます
  • 古典では、本文を暗誦し、楽しみながら古文・漢文に触れ、慣れ親しみます
  • 3分間スピーチによって、自分の考えをまとめ、表現する力を養います
  • 書写では、手書きの原点に立ち返り、ペン、筆などの持ち方、姿勢などの基礎を学びます

  • 中3

美しい日本語の音感、リズム、表現を体得し、
「読む・書く・話す」力を充実させます
  • 現代文では、文芸作品を通して読解力・表現力を磨き、難解な文章にも触れ世界観を広げます
  • 古文・漢文では、多くの作品を読み、古典の世界を理解します
  • 取材や調査研究に取り組み、その報告と考察を読みやすい文章にまとめます

先人の知恵に気づき、自分と向き合う。
国語を通して世界を大きく広げよう。

国語の授業で重視しているのは、社会を生き抜く力となる読解力や思考力、表現力などの国語力、豊かな感性を伸ばすこと。
数多くの文学作品にふれるオリジナルテキストを作成するなど、国語科の全教員が連携し、中高6年間を通して生徒の成長を後押しします。
「書物には、現代に限らず百年前、千年前に生きた人たちの人生が詰まっています。だから読書は、知識や情報を増やすだけのものではありません。先人の知恵に気づき、自分にとって大切なことを見つけ出す、貴重な体験となるはずです。」

Curriculum.02

数学

きめ細かい指導により、
数学的な思考力や応用力を伸ばします

  • 中1
  • 中2

数学の基礎を学ぶとともに、
数学の楽しさ、数学的なものの
見方や考え方を学びます
  • 数量、図形などの基礎的な概念や原理・法則に対する理解を深めます
  • 数学的な表現や処理の仕方を学び、事象を数理的に考察する能力を高めます
  • 数学的活動の楽しさ、数学的な見方、考え方を知り、それらを活用する力を育てます

  • 中3

習熟度別少人数授業で、きめ細かい指導を行い、
一人ひとりの能力を最大限に引き出します
  • 高校の内容が本格的にスタートする中学3年では、基礎を丁寧に学習した上で応用的な問題にも取り組み、学力アップをめざします
  • 確率の計算や図形などへの応用を通じて、代数的な概念の利点を学びます

どんな道筋で、答えを導くのか。
クラス全員で学び合い、思考力を磨く。

数学は、物事の本質を捉える論理的思考力を磨く科目です。正解は一つでも、解き方は一つとは限りません。そのルートを生徒一人ひとりが考え、クラス全体で学び合うことを大切にしています。生徒が登壇し、自分で考えた解法を説明する「プレゼン形式」が中心です。
「生徒たちは解法や解答だけではなく、問題文のどこに着目し、どうやって解法を組み立てたかという着想もしっかりと解説。クラスメイトの発表を聞き、自分では気づかなかった解き方を知ることは、数学の問題に対する多角的な視点や柔軟な応用力につながります。」
「私は高校時代、数学が得意ではありませんでした。だからこそ『数学が苦手な生徒も意欲的に参加できる授業づくり』を心がけ、みんなで活発に学べる場を提供したい。」
生徒と向き合い、それぞれの力を引き出しています。

Curriculum.03

社会

発展的な学習にも対応できる
学力と研究発表の力を磨きます

  • 中1
  • 中2

地理・歴史に関する基礎的な
知識を身につけます
  • 地理では、世界各国の様子と生活について、多くの資料を使って理解します
  • 日本各地の自然と産業について学習し、基礎知識の定着を図ります
  • 歴史上の出来事や人物などを通じて、今日の社会がつくられた過程を学びます
  • 情報の収集、選択、分析と表現力を養うため、研究発表に取り組みます

  • 中3

現代の日本や世界について
理解を深めます
  • 現代日本の政治と経済の仕組みについて学びます
  • 人間と現代社会への考察を深めます
  • 現在の世界がどのように形成されたか歴史・社会的視点から学びます
  • 各自でテーマを発見して個人研究に取り組み、情報を的確に判断・選択できるようにし、思考力・構成力を養い、論文作成の準備をします。

地図から世界や日本を学び、
自分を取り巻く世の中の動きを捉えよう。

「中学1年生の地理では、本校オリジナルテキストと地図帳で授業を進めます。」
世界地理の単元では、ヨーロッパの白地図を広げ、EU加盟順に色分けするワークを実施。生徒は各国の動向を視覚的に理解した上で、「EUがどのように拡大したか」を言葉で説明できるように仲間と意見を交わします。
また、日本地理の単元ではグループ学習を重視し、各地方の特性について生徒主体で調査・発表します。
「一人ひとりが国内外へ関心を広げていけるように今後、GIS(地理情報システム)も積極的に取り入れ、知的好奇心をさらに刺激したいと思います。」

Curriculum.04

理科

本質を見抜く科学的な視野を育成し、
観察や実験を行います

  • 中1
  • 中2

さまざまな事象に興味・関心を広げ、
科学的なものの見方を身につけます
  • 身の回りの科学的な事象を多く取り上げ、これらを正確に理解する力を養います
  • 実験や観察を重視した授業により、科学的な探求の過程や方法を学びます
  • さまざまな法則や知識を身につけ、演習によって学力定着と応用力の育成をめざします

  • 中3

中学の単元をしっかりと理解し、
高校の教科内容を発展的に学びます
  • 論理的な思考力を育み、現象の法則性を理解します
  • 高校の内容も取り入れ、自然界の現象の規則性など、物理学の基礎を系統的に学習します

身近な現象と結びつけながら
“学びを楽しむ”知的好奇心を伸ばす。

「なぜケーキやシュークリームの生地が膨らむのでしょう。」素朴な疑問を生徒に投げかけ、炭酸水素ナトリウムの化学反応について解説します。
化学実験に向けた事前学習を強化して、生徒の知的好奇心を引き出します。
愛知淑徳の理科では、生徒が主体的に学べる「実験」を重視し、さらに3年ごとに理科旅行も実施。生徒一人ひとりの「体感」「発見」を大切にする伝統を受け継ぎながら、理科の新たな授業づくりに取り組んでいます。「自分の言葉で化学反応を説明する課題を出していますが、そのねらいは考える力や伝える力を伸ばすこと。」と生徒の人間的な成長にも心を傾けています。

Curriculum.05

英語

国際語としての運用能力を習得し、
グローバルな視点を養います

  • 中1
  • 中2

英文・英会話の大意をつかむ力を養い、
ボキャブラリーを増やします
  • 外国人教師による授業を通して、英語への興味・関心を高めます
  • 基本例文を暗記・活用し、英語の「読む」「聞く」「書く」力を養います
  • フォニックスを学び、音声と綴りの関係の理解を深めます
  • 定期的に小テストを行い、基礎事項の定着を図ります
  • 学年毎に英語発表会を行い、楽しんで英語に親しむ機会を設けています

  • 中3

高校で学ぶ英文法をマスター
総合的な英語運用能力を増強します
  • 多読と少人数授業で、語彙力や速読力などの増強を図ります
  • より高いレベルの教科書を用い、さらに深い読解力を養います
  • 高校で学ぶ英文法を理解し、活用する能力を高めます

コミュニケーションの手段として
英語を学び、使うことを楽しもう。

英単語の発音と意味を繰り返し暗唱したり、オーバーラッピングやシャドーイングで会話文を何度も読み合わせたり、「英語の音」と「反復」を重視した授業を行う。『「コミュニケーションツールとして国際社会で使える英語を習得するには、英語を楽しむ経験の積み重ねが大切です」と、生徒が主体的に学ぶアクティブ・ラーニングを数多く取り入れています。中学2年生の授業では「語彙と文法の定着」を目標に、自主学習の習慣が身につくよう課題を毎回出し、その答え合わせの時間も生徒同士の学び合いの場にしています。』オーストラリアやイギリスへの研修旅行のチャンスを生かし、「世界中の人々と思いを伝え合い、理解し合うために、英語力をもっと伸ばしたい!」という生徒たちの意欲を引き出しています。

Curriculum.06

高校生活

高校1年生の社会科論文発表会と
高校2年生の九州研修旅行をご紹介します

社会科論文発表会|高校1年生

テーマを決めて研究・発表し、
論理的な思考力や表現力などを身につけます

身近な話題から地球規模の問題まで、研究したいテーマを生徒自身が選び、1年間かけて文献調査や考察をじっくり行い、論文を書き上げます。学年末には研究内容を要約したポスターを作成し、パネル発表会を開催。情報を的確に分析・選択する力、論理的思考力、文章の構成力、表現力を養います。


九州研修旅行|高校2年生

事前に調べ、実際に見て、聞いて、
学ぶのが研修旅行です。

戦争について学習し、平和な世界をつくっていく社会の一員としての自覚を持つとともに、九州の特色ある文化・歴史・社会・自然について学びます。

確実
ステップアップする、
各教科カリキュラム

中学校では徹底的に基礎を学び、進路も視野に入れて学力を向上させます。中学・高校の6年間で系統的、段階的なカリキュラムが組まれ、一人ひとりの夢や希望をサポートします!

02

学校行事

仲間ともにさまざま
行事体験し、
深い絆育みます

友との絆を深める校外学習、生徒主体で創り上げる学園祭・体育祭、成長段階に合わせた講演会や芸術鑑賞…。
多彩な学校行事で仲間とともに目標を成し遂げる経験を積み重ね、人としての「強さ」「やさしさ」を身につけます。

主な学校行事

  1. 林間研修

    林間研修

    新緑の5月に、岐阜県・飛騨の山々を望む「淑友館」と民宿に宿泊し、2泊3日の研修をします。
    手作りうどん、五平もち、おはぎ作りなどの食体験、他に田植えやミニ登山など多彩なプログラムを通して集団生活の中で思いやりや力を合わせることの大切さを実感し、友情が深まります。

  2. 芸能祭 (中学)

    芸能祭 (中学)

    一人ひとりが主人公。全員が力を合わせて学園祭を作り上げます。
    3年生はクラス演劇、1,2年生はクラスで合唱に取り組みます。

  3. 体育祭

    体育祭

    学園祭の一環として開催され、生徒全員が協力し、競い合う迫力ある行事。
    毎年盛り上がり工夫をこらす応援合戦。力を振り絞る綱引きは勝っても負けても笑顔がこぼれます。
    障害物リレーのほかに、走る生徒も応援する生徒も一丸になってバトンをつなぐ淑徳杯もあります。

  4. 芸能祭 (高校)

    芸能祭 (高校)

    毎年9月に開催される学園祭は生徒自ら計画し、実行まで手がける淑徳の教育活動の集大成ともいえます。
    1学期からじっくりと時間をかけて知恵とアイデアを出し合い、プログラムを組み立てます。
    クラス展示、ミュージカル、演劇のほかに模擬店や中庭でのステージ。
    出演者、観客ともに盛り上がります。

  5. 沖縄研修旅行

    沖縄研修旅行

    3泊4日の沖縄研修旅行では、豊かな自然や独自の文化を体験し、平和の尊さを肌で感じます。沖縄に関する調査・発表や沖縄戦に関する映画鑑賞をし、現地での学びを深めます。
    サトウキビ収穫やシュノーケリング、シーカヤックなどの体験のほか、首里城見学や沖縄国際通りでお買い物も楽しみます。ひめゆりの塔や平和祈念公園で命の大切さや沖縄戦のことを学びます。

  6. かるた大会

    かるた大会

    毎年1月に中学1~3年の各学年でクラス対抗の百人一首大会をしています。
    大会の会場は緊張と熱気に満ちます。
    中学1年生はまず、百首覚えることから始めます。

  7. マラソン大会

    マラソン大会

    昭和初期から実施してきた愛知淑徳学園の伝統行事の「マラソン大会」。
    毎年2月に行われ、中1~高2の全生徒が参加します。平和公園の中を約4キロ走ります。体力向上だけでなく「淑徳魂」をきたえます。

  8. 性と生を学ぶ

    性と生を学ぶ

    中学1年生から高校2年生まで、各学年で講演会やワークショップなどの体験もあります。
    性と生きる事に真剣に向き合い、自分も自分以外の存在も大切にすること、これからの人生でとても大切なことを毎年学んでいます。

  9. 文化クラブ発表会

    文化クラブ発表会

    春と秋に発表会があります。
    ギターマンドリン、吹奏楽、管弦楽、演劇、ダンス、合唱、フルートの各部活動や同好会が発表します。
    司会は放送部が担当します。

  10. オーストラリア研修

    オーストラリア研修

    オーストラリアのメルボルンにあるセントキャサリンズ校と姉妹提携をしています。毎年交互に淑徳中高とセントキャサリンズ校の生徒がホームステイしながら交流しています。
    言葉の学習のほかに異文化交流などの貴重な機会になっています。

  11. フェアウェルコンサート

    フェアウェルコンサート

    2月中旬に行われる中学1,2年生による、3年生とのお別れ会です。
    記念講堂に全員が集まって、2年生はクラスのパフォーマンスを見せます。
    1年生は学年全体で群読をします。会場に一体感のあふれる行事です。

※現在の主な学校行事です。年度ごとに多少の変更があります。

03

クラブ活動

クラブ活動通して
自分らしさ磨き
かけがえのない
友情育みます

文化系、運動系ともに活発なクラブ活動は、愛知淑徳の魅力のひとつ。生徒が主体的に課外活動に励み、自立心を高めています。

運動クラブ・同好会

  1. ソフトボール

    ソフトボール

    毎日、太陽の下で元気に楽しく練習に励んでいます。
    時には優しく時には厳しくやっています。

  2. バスケットボール

    バスケットボール

    ドリブルやパスを使い分け、点数を入れたときの気持ちはそう快です。とてもやりがいのある部活です。

  3. バドミントン

    バドミントン

    中高で団結して、数々の功績を残し、楽しく元気に活動しています。初心者も大歓迎です!

  4. 卓球

    卓球

    高校生の先輩と一緒に毎日練習しています。
    ラケットの持ち方など基礎から教えてもらえます。

  5. バトントワーリング

    バトントワーリング

    毎日、先輩とともに楽しく、時には厳しく練習しています。バトン部の中で絆が深まり、信頼を築けます。

  6. 水泳

    水泳

    毎日つらい練習に耐え、そこで培った努力の成果を夏のシーズンで開花させる。努力は嘘をつかない!

運動クラブ・同好会一覧

  • ソフトテニス
  • 陸上
  • バトントワーリング
  • バドミントン
  • 水泳
  • バレーボール
  • スキー
  • 剣道
  • バスケットボール
  • ソフトボール
  • 卓球
  • ハンドボール
  • 硬式テニス

文化クラブ・同好会

  1. 吹奏楽

    吹奏楽

    本番に向け、日々練習しています。舞台に上がる時の高揚感は何にもかえられません。

  2. 管弦楽

    管弦楽

    約100人の部員で奏でるオーケストラは圧巻です。
    3月の定期演奏会などに向けて練習しています。

  3. ギター・マンドリン

    ギター・マンドリン

    高校の先輩方と全国大会や3月に開催する定期演奏会に向けてパート練習や合奏を重ねます。

  4. 演劇

    演劇

    スタッフもキャストも全員で一丸となり、年4回の公演に向けて舞台を創り上げていきます。

  5. ダンス

    ダンス

    校内の発表会やフェスにも毎年出演。先輩と一緒にダンスを基礎からしっかり学ぶことができます。

  6. 合唱

    合唱

    常に向上心を持って、毎日楽しく歌っています。
    コンクールにも出場予定です!!

文化クラブ・同好会一覧

  • ギター・マンドリン
  • 吹奏楽
  • 管弦楽
  • 書道
  • 放送
  • 自然科学
  • 演劇
  • ダンス
  • 囲碁
  • 園芸
  • 美術
  • 英語
  • 華道
  • JRC※
  • 合唱
  • フルート
  • イラスト
  • デザイン※
  • 新聞※
  • 写真※
  • PFC※
  • 文芸※
  • 映研※
  • 箏曲※
  • 茶道※
  • 社研※

※高校のみのクラブ・同好会です

04

進路

ゆとりある時間
環境で、
「強さ」
「やさしさ」育てる
中高完全一貫教育の、
その先

女性だからという考えに甘えず、自立心を持つこと。
基礎学力をしっかりと身につけ、一人ひとりの個性や希望に応じた進路に取り組むこと。
ゆとりある6年一貫教育により、医師をめざして医学部へ、弁護士をめざして法学部へ、科学者や技術者をめざして理学部工学部へ、通訳をめざして外国語学部へなど、生徒の進路は多様に広がっています。
どの大学へ進学したいかではなく、どんな学部で何を学びたいのかを重視しています。
本校生徒の大学合格の状況は、国公立大へ多数合格するとともに、地元をはじめ、関東、関西の難関私大にも多く合格しています。
これも私学ならではの独自のカリキュラムの成果だと確信しています。
保護者の期待や希望を大切に、生徒自身の夢がかなうように指導することはもちろん、さまざまな分野で活躍できる能力の育成をめざしています。

最近3年間の大学合格状況

  • 国公立大へ多数合格
  • 地元をはじめ、首都圏や関西圏の難関私大に多数合格
  • 進路先の学部は一層多様になり、文学部、法学部、経済学部、教育学部さらに、工学部、理学部、農学部など理系学部へも積極的に進出
  • 医学部医学科へは毎年10名以上、薬学部をはじめ、歯学部、看護医療系学部に多数合格

国公立大学

( )内は過年度生[内数]

大学名 2021年度 2020年度 2019年度
北海道大 1 1 (1)
東北大 1 (1) 2 (2) 1
お茶の水女子大 2 (1)
弘前大 1
筑波大 1
首都大学東京 1
東京医科歯科大 2 1 (1)
横浜国立大 3 (1) 1
富山大 1 1
新潟大 1
金沢大 1 1 (1) 2
金沢美術工業大 1 (1)
公立小松大 1 (1)
福井大 1 (1) 2
信州大 1
岐阜大 9 (2) 6 (2) 1
岐阜薬科大 1 1
浜松医科大 1
静岡大 1 1
静岡県立大 2 (1)
名古屋大 11 10 (1) 12 (2)
名古屋市立大 11 (2) 11 (1) 10 (3)
名古屋工業大 3 (1) 1 (1) 4
愛知教育大 1 5 (1) 1
愛知県立大 2 2 6
愛知県立芸術大 1 (1) 1 1 (1)
豊橋技術科学大 1 1 (1)
三重大 1 7 (2)
滋賀大 1
京都大 1 1 1
京都府立大 1
大阪大 3 1
大阪市立大 1 1
神戸大 1 (1) 1
和歌山県立医科大 1
岡山大 1 (1) 1 (1)
奈良女子大 3 (3)
広島大 2 (1)
県立広島大 1
徳島大 2 (1)
香川大 1 (1)
愛媛大 1
高知大 1 1
九州工業大 1
長崎大 1 (1) 1
大分大 1
鹿児島大 1 1
宮崎大 1 (1) 1 (1)
国公立合計 70 (18) 64 (17) 59 (11)

私立大学

( )内は過年度生[内数]
* 愛知淑徳大学は内部推薦合格者を含む

大学名 2021年度 2020年度 2019年度
北海道医療大 1 (1) 1
埼玉医科大 4 (4) 1
青山学院大 13 (1) 24 6 (3)
学習院大 1 2 1
城西大 2
北里大 9 (3) 2 (1) 3
慶應義塾大 8 (2) 2 9 (2)
国際基督教大 1 3 1
芝浦工業大 8 (1) 1 2 (1)
上智大 7 8 2 (1)
昭和大 2(1) 2
成城大 1 3 1
聖心女子大 1 2
専修大 12(1) 2 5
多摩美術大 3 1
中央大 9 (1) 16 (6) 12 (2)
津田塾大 2 1 1 (1)
東海大 3 2
東京医科大 1 (1)
東京工科大 2
東京女子大 1 2 3(2)
東京都市大 2
東京理科大 12 (2) 8 (3) 13 (7)
東京薬科大 4
東洋大 6 4(1)
日本大 7(2) 5 3
法政大 15 (2) 10 9 (2)
武蔵野美術大 2
明治大 28 (3) 26 (2) 23 (6)
立教大 29 (1) 13 14 (7)
早稲田大 14 (1) 17 8 (2)
神奈川大 1 (1) 3 (1) 1
麻布大 4 (3) 1
横浜薬科大 2 1
金沢医科大 1 1 (1) 2 (1)
愛知大 8 (4) 19 (1) 18 (4)
愛知医科大 17 (5) 10 (1) 27 (2)
愛知学院大 28 (9) 17 (5) 19 (1)
愛知淑徳大* 88 (2) 119 (3) 79 (6)
中京大 34 (1) 30 (5) 47 (5)
中部大 6 (1) 6 5
名古屋外国語大 6 16 41
名古屋学芸大 3 3 5
名古屋芸術大 1 1 5 (1)
南山大 57 (7) 73 (2) 89 (12)
日本福祉大 4 (3) 2 3 (2)
藤田医科大 17 (5) 16 (4) 13 (4)
名城大 82 (8) 74 (13) 87 (11)
京都産業大 5 (1) 2 (2) 4 (4)
京都女子大 3 (1) 7 (4) 5 (1)
京都薬科大 3 3 (2) 5 (2)
同志社大 27 (3) 19 (4) 22 (7)
立命館大 62 (14) 62 (14) 50 (9)
大阪薬科大 1 2 (1)
関西大 14 (3) 9 (4) 5 (1)
近畿大 37 (9) 32 (18) 23 (3)
関西学院大 15 (2) 8 (4) 7
神戸女学院大 2 (1) 4 (2) 3
その他 111 (25) 198 (52) 90 (23)
私立大合計 827 (128) 893 (160) 795 (137)
卒業者数 2021年度 2020年度 2019年度
267名 264名 270名

Access

アクセス

アクセス例

名古屋駅/岐阜駅・大垣駅/四日市駅から

  1. 岐阜大垣四日市
  2. JR東海道本線20分JR東海道本線32分JR関西本線50分
  3. 名古屋ここから東山線「藤が丘」行きに向かおう!
    星が丘まで20分。3分ごとに電車は
    出てるからあわてないで!
  4. 名古屋市営東山線20分
  5. 星ヶ丘星が丘テラスにはよらずに帰るよ!
    地下鉄3番出口から正門まで6分、
    バス停からは7分!
  6. 徒歩6分
  7. 愛知淑徳中学校

岡崎駅から

  1. 岡崎
  2. JR東海道本線20分
  3. 金山
  4. 名古屋市営名城線7分
  5. 朝のラッシュを避けるには
    早めに登校するのがおすすめ!
    人の流れにのるとラク。
  6. 名古屋市営東山線15分
  7. 星ヶ丘
  8. 徒歩6分
  9. 愛知淑徳中学校

知多半田駅から

  1. 知多半田
  2. 名鉄河和線30分
  3. 金山
  4. 名古屋市営名城線7分
  5. 名古屋市営東山線15分
  6. 星ヶ丘
  7. 徒歩6分
  8. 愛知淑徳中学校

犬山駅から

  1. 犬山
  2. 名鉄犬山線50分
  3. 伏見
  4. 名古屋市営東山線20分
  5. 星ヶ丘
  6. 徒歩6分
  7. 愛知淑徳中学校

多治見駅から

  1. 多治見
  2. JR中央本線32分
  3. 千種
  4. 名古屋市営東山線11分
  5. 星ヶ丘
  6. 徒歩6分
  7. 愛知淑徳中学校

八事駅から

  1. 八事
  2. 名古屋市営名城線6分
  3. 本山東山線にのりかえ!
    1両目に乗ると混みこみ…。
  4. 名古屋市営東山線4分
  5. 星ヶ丘
  6. 徒歩6分
  7. 愛知淑徳中学校

お知らせ

学校説明会

学校説明会は10月23日(土)の予定です。<事前予約制>

午前は6年生(入試説明)、午後は5年生以下(授業・クラブ見学あり)が対象です。

学校見学会

学校見学会は11月13日(土)、20日(土)、27日(土)の予定です。

10月23日(土)の学校説明会にご都合が悪くて、ご来校いただけなかった方(5年生以下)のために実施いたします。

資料請求について

今年度の学校案内の請求方法は愛知私立中学情報サイトにてご案内させていただきます。
愛知私立中学情報サイトはこちら >